5分で分かる!スロットのゾーン狙いが勝てる理由とは?

★記事が気に入ったらシェアお願いします★

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

201703-0018

スロットで勝てないあなた!そして初心者のあなた!

今回はハイエナの1つである、ゾーン狙いを解説します。そこで質問ですが、あなたはゲーム数狙いが何故勝てるのか知っていますか?結構意外かもしれませんが、スロット上級者でも、ゾーン狙いが何故勝てるのか、知らない人は多いのです。

じゃあ何故ゾーン狙いが勝てるかというと…、

「実はゾーン狙いは、期待値がプラスになる特定のゲーム数があるから勝てるのです」

ゾーン狙いも、天井狙いや、モード狙い、リセット狙いと同じように、やはり期待値がプラスになる部分があるのです。それがゾーン狙いの場合、特定のゲーム数(ゾーン)を狙い打つのです。

具体例とすると256G~384Gと定まったゲーム数の区間を狙って勝つ方法がゾーン狙いなのです。

ということで、今回はゲーム数狙いが何故勝てるのかを解説したいと考えております。

スポンサーリンク
レクタングル大

そもそもゾーン狙いとは?

201703-0017

それではゾーン狙いとは、具体的にはどんなものなのでしょうか?

ゾーン狙いとは、AT機やART機で「ATやARTが当たりやすい特定ゲーム数」を狙い打つことです。ですのでジャグラーなどのノーマルタイプでは、ゾーン狙いは絶対にできません。

例えば、極端な例とすると以下のような振り分けがある台があるとします。

ゲーム数振り分け率
10~99G25%
2100~199G5%
3200~299G5%
4300~399G5%
5400~499G5%
6500~599G25%
7600~699G5%
8700~799G5%
9800~899G5%
10900~999G5%
111000G10%

この表を見ると、他のゲーム数よりも飛び抜けて高い振り分け率が存在します。それが0G~99G、500G~599G、1000G(※ちなみに1000Gは天井とします)

他の100ゲーム間が5%に対して、0G~99G、500G~599Gは25%と5倍です。つまり、このゲーム数は他のゲーム数よりも5倍当たりやすいのです。

これがゾーンと呼ばれる特定の当たりやすいゲーム数の区間となります。

つまりこの他よりも当たりやすいゲーム数の区間を、狙って打つことがゾーン狙いというハイエナなのです。

ちなみに天井狙いとは違い、ゾーン狙いは、ゾーンを抜けたら(当たらなかったら)打つのをやめるのが鉄則です。そのままゾーンを抜けても、ズルズルと打つと逆に負けますし、それをゾーン狙いとは言わないので注意してください。

そもそもゾーン狙いとは?

201703-0017

それではゾーン狙いとは、具体的にはどんなものなのでしょうか?

ゾーン狙いとは、AT機やART機で「ATやARTが当たりやすい特定ゲーム数」を狙い打つことです。ですのでジャグラーなどのノーマルタイプでは、ゾーン狙いは絶対にできません。

例えば、極端な例とすると以下のような振り分けがある台があるとします。

ゲーム数振り分け率
10~99G25%
2100~199G5%
3200~299G5%
4300~399G5%
5400~499G5%
6500~599G25%
7600~699G5%
8700~799G5%
9800~899G5%
10900~999G5%
111000G10%

この表を見ると、他のゲーム数よりも飛び抜けて高い振り分け率が存在します。それが0G~99G、500G~599G、1000G(※ちなみに1000Gは天井とします)

他の100ゲーム間が5%に対して、0G~99G、500G~599Gは25%と5倍です。つまり、このゲーム数は他のゲーム数よりも5倍当たりやすいのです。

これがゾーンと呼ばれる特定の当たりやすいゲーム数の区間となります。

つまりこの他よりも当たりやすいゲーム数の区間を、狙って打つことがゾーン狙いというハイエナなのです。

ちなみに天井狙いとは違い、ゾーン狙いは、ゾーンを抜けたら(当たらなかったら)打つのをやめるのが鉄則です。そのままゾーンを抜けても、ズルズルと打つと逆に負けますし、それをゾーン狙いとは言わないので注意してください。

ゾーン狙いが勝てる理由

20170304-34

ゾーン狙いが勝てる理由は、「期待値的にプラスになるゲーム数の区間」を狙うからです。

ここではスーパービンゴネオを例に挙げます。スーパービンゴネオは、444G+約20G(前兆)に限りなく当たりやすいゾーンを持っています。実際にはこんな感じです。

201703-0012

引用元⇒パチスロ期待値見える化さん

これを見ていただくと、お分かりの通り451G~500G(特に464G)に非常に高い振り分けがされております。この451G~500Gがゾーンとなります。

20170211-01-02

上記の表は難しいのですが、そのゾーン(451G~500G)を打てれば50%以上の確率で当たる。つまり、2回に1回は当たるのです。

ちなみにこのスーパービンゴネオは、1回当たるだけで約6000円の期待値が得られます。ちなみに、スーパービンゴネオは1000円(50枚)あたりの回転数が29.87ゲームです。これに1回当たった際の6000円の期待値を加味すると、単純計算で6000円で179.22ゲームを回せる計算となります。

そして451G~500Gのゾーンでの当選率が、52.06%となります。ということで6000円分で回せる回数は179.22G×52.06%=93.3Gとなります。ですので、特に当たりやすい464Gから93Gを引くと371Gとなり、371Gくらいから打っても大丈夫となります。

ちゃんと計算すると、400ゲームくらいから打って3000円以上の期待値が得られるそうです。

20170211-01-08

つまり400ゲームからゾーン狙いをするだけで、3000円以上の期待値が得られるのです。

これって凄くないですか?400ゲームから打って、当たらなかったら辞めるだけで3000円ですよ。1回3000円なので、1日に10回拾えれば30000円ですからね。

このようにある特定のゲーム数で、非常に当たりやすくなっているゲーム数がある。更に計算すると、そのゲーム数での期待値がプラスになっているところを狙う。

これがゾーン狙いが勝てる理由なのです。

まとめ

20170304-26

今回はハイエナのゾーン狙いが、何故勝てるのかを解説しました。それでは今回のまとめです。

  • ゾーン狙いとはATやARTの当選率が高い特定のゲーム数を狙うこと
  • ゾーン狙いは特定のゲーム数で期待値がプラスになるために勝てる

現在では天井狙いに比べると、そこまで有名では無いのがゾーン狙いです。一昔前だと天井狙いよりも有名だったんですけどね。

だからこそ、ゾーン狙いが有効な機種が出ると非常に美味しい思いを出来ます。

例えばスーパービンゴネオが出た頃は、今回紹介している451G~500Gのゾーンがまだ解析されていませんでした。そのため、この当たりやすい特定のゾーンを拾い放題だったのです。

あの時は1日10回以上拾えたので、30000円以上は楽に稼げました。こういうことが出来るのもゾーン狙いの良さです。

まあ、2、3日で終わりましたけどね…。と、このようにゾーン狙いが強い機種が出たときは、他の人が注目していないので美味しい想いを出来るのです。

そのためにも、しっかりとゾーン狙いが勝てる理論を理解して、ゾーン狙いを出来るようにしましょう!

スポンサーリンク
レクタングル大